トップページ 新着情報 先生は今 同窓生は今 国内同窓会だより 海外同窓会だより 委員会だより 啓明の風景 組織 会則

 

2015年「同窓生の集い」の情景と総会議事録

昨日までの梅雨空が、嘘のように晴れ上がったのは、良いのですが、7月11日(土)の啓明学園北泉寮二階会場は、風がそよともせず、扇風機の活躍も役に立たない暑さでした。

粟屋久男副会長(23回生)の司会、武田公敏会長(23回生)のご挨拶にはじまり、菅野啓明代表幹事(13回生)議長の下で1号議案から6号議案まで審議され満場一致で可決されました。

 同窓会総会 議案

<重要項目の審議>説明の詳細内容は同窓会で保管しています。

1号議案 2014年度 事業報告・・・・・・・・・・・・・・・・・上野美昭(9回生) (事業報告参照)

2号議案 2014年度 会計報告・・・・・・・・・・・・・・・・・斎藤和久(23回生)

3号議案 2014年度 会計監査報告・・・・・・・・・・・・・荒木 栄(36回生)

4号議案 2015年度 事業計画案・・・・・・・・・・・・・・・武田公敏(23回生) (事業計画参照)

5号議案 2015年度 予算案・・・・・・・・・・・・・・・・・・・武田公敏

6号議案 2015年度 組織・役員改選案・・・・・・・・・・武田公敏 (組織表参照)

また、最後の質疑応答時に12回生の馬場謙介さんから下記の提案がありました。

「昔の啓明が忘れ去られる時代になったので何とか残して行きたい」

方法として

@ 情報を一箇所に集める。

A 何処に集約するか考え、その管理を誰かに任せたい。

B 懐かしい写真等をお持ちの人がおられるなら、協力をお願いしたい。

等の提案がありました。今後の検討課題として伺いました。

閉会の辞で加藤鉄副会長(21回生)が、一回生の二宮昭さんからの伝言を伝え、これからも啓明学園に、よりすぐれた後輩を入学させるために一層の協力を、同窓会員達が、行うようよう呼びかけた後、内藤洋介理事長より、北原都美子学園長、金井康中学校高等学校長、操木豊初等学校幼稚園長、渡辺薫事務長のご紹介がありました。

北原学園長から[今後の学園の方向]を話して頂きました。

建学の精神、創立者の思い、理念を崩さず、常に社会は変化するので、その社会に対応できる生徒を育てる教育をしなければならない。そのためには時代を見据えた教育をおこなって行かなければならないと、熱意溢れる学園経営の理念を語って下さいました。

カフェテリアの前で記念撮影をしたあとは、高級料亭「なだ万」のお弁当を開いての懇親会では、5回生から71回生まで懐かしい先生方も含めて80名余が、ワイワイガヤガヤ、司会の長谷川裕運営委員(24回生)の声も届きかねるような騒ぎでした。

昭島市シルバーセンター作成の「北泉寮の歴史」を、紹介するビデオも、ナレーションが、聞こえ兼ねる様な状態のまま3時過ぎ無事お開きとなりました。

海外から来られたお二人、九州からも来られた方等、いつも楽しい啓明生の同窓生の集いは、其々のグループが、二次会場へと場所を、移して今年も何とか無事に終わりました。

啓明学園 同窓会会長 武田公敏




 
 
同窓会だより(国内)に戻る
校内図 リンク お問い合わせ
学校法人啓明学園