![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
卒業式フレンドシップ賞 | 2005年度卒業式にて、森下俊一君と金美恵子さんに、賞状と名前入りのシステム手帳を、お渡ししました。 この賞は、級友の互選と先生方の推薦を受けて、同窓会から贈られるものです。 |
同窓生の集い | 2005年6月4日、銀座BRBで、平野理事長様はじめ教職員のご出席も頂き、75名の参加で行いました。 |
学年幹事会 |
2005年4月9日 立川 「てんぷら良銀」10名参加 2005年7月23日 立川 「てんぷら良銀」10名参加 2005年2月4日 駒込 カレーハウス「シャンティー」15名参加 「同窓生の集い」の担当学年幹事と役員で、会合のあり方、等を討議しました。何れも同窓生の方が経営するお店です。 |
異業種交流会 | 2005年10月8日 啓明学園で15名の参加で行いました。詳しくは異業種交流会のコーナーをご覧下さい。 |
役員会 |
2005年5月13日、6月28日、8月30日、9月22日、11月1日、12月6日、2006年1月27日、3月3日 延51名参加でした。 大澤会長の事務所で6時30分から9時頃まで、同窓生の集いのあり方とその準備フレンドシップ賞の選定、予算、決算、資金運用、事業計画及びその結果検証、 異業種交流会の運営、担当学年幹事会について、ホームページについて、等を討議決定しました。 |
![]() |
|
![]() |
|
2007年度役員改選にむけて | 多くの皆様の立候補とご推薦をお願いします |
同窓生の集い | 2006年6月3日 拝島 啓明学園 |
「同窓生の集い」担当学年幹事会 | 2007年6月2日(土)・場所未定 3、13、23、33、43、53回生が次回幹事で、4、14、24、34、44、54回生が次々回幹事です。 |
異業種交流会 | 異業種交流会定着に向けて、検討を進めてまいります。次回異業種交流会の日時、場所は未定です。 |
学園誌「いずみ」への投稿 | |
学校への具体的貢献について | |
![]() |
|
「委員会だより」に戻る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |